壁付サーモ水栓の代替品は?
同一仕様で水栓一式の代替品はありません。
補修部品での修理、または『取替え可能な水栓品番』でのお取替えを検討ください。(下表参照)
◆お施主
水栓の交換では工具が必要ですので、取り付け業者様
または、TOTOメンテナンス(株)への依頼をおすすめします。
◆施工業者様
『取替え可能な水栓品番』に交換する場合
・既設水栓の取付脚部をそのまま流用し、『取替え可能な水栓品番』の本体部分と交換してください。
・『取替え可能な水栓品番』はハンドルの形状が異なるため、他の器具と干渉しないことを確認の上、手配してください。
・『取替え可能な水栓品番』にはシャワーヘッド、ホース、調圧弁(クリックシャワーのみ)は含まれません。
交換が必要な場合は、既設水栓の分解図をご確認ください。
分解図がない場合、システムバスルームドア上のラベルから『品番』『工事番号』をご確認の上、お問い合わせ窓口へご連絡ください。
【取替え可能な水栓品番】
対象品番 | 水栓本体 | 取替え可能な水栓品番 | |
一般地用 | あり | TMGG40SBSB
| |
なし 注1 | |||
寒冷地用 | なし 注1 | - | |
注1.システムバスの水栓は、水栓本体または止水栓のところに逆止弁を設置しています。
既設水栓に逆止弁がない場合は、『取替え可能な水栓品番』の逆止弁は抜いて設置してください。
※そのまま設置すると、流量が低下する場合がありますのでご注意ください。
また、寒冷地用は水栓本体~逆止弁までの間の水抜きができません。図参照
※本サイトに表示の税込価格は消費税率10%で計算し、小数点以下は四捨五入しております。