Q&A

故障診断の検索結果

該当件数は1385件です。
  • 漏電保護プラグの漏電表示ランプが点灯していませんか?
    (1) シンクの下の収納庫(以降キャビネット)内の、ディスポーザ電源プラグを確認してください。       ※設置の状況により、キャビネット内の後方幕板・側面仕切り板・床点検口の内部...
    • [故障診断]
    • キッチン
    • スイッチを入れても何も音がしない
  • 止水栓は開いていますかフィルターが目づまりしていませんか
    ■タッチ水栓(埋込み型)水または湯が適切に供給されていない(1) 化粧ねじをゆるめ、点検口ふたを外す。(2) 開閉工具(またはマイナスドライバー)で湯側・水側の止水栓が開いているか確認...
    • [故障診断]
    • 浴室
    • 流量が少ない
  • 運転が停止し、「17」と表示される
    エラー「17」は、機器本体内のどこからか水漏れの恐れがあることを表します。「水道の元栓」、または「止水栓」を閉めて、修理のご依頼をお願いいたします。
    • [故障診断]
    • キッチン
    • 【リンナイ製食洗機】動かない(エラー表示がでる)
  • 自動洗浄小便器には自動で洗浄水が流れる機能が3つあります
    自動洗浄小便器には自動で洗浄水が流れる機能が3つあります。●インターバル排水管洗浄●間欠吐水洗浄●『きれい除菌水』洗浄 ※超節水タイプAC100V仕様のみ誰もいない時でも、においや排水管の...
    • [故障診断]
    • トイレ
    • 勝手に水が流れる(自動洗浄小便器 US900系、US910系)
  • 洗浄水量の調整は適切に行っていますか?
    洗浄水量の調整は適切に行っていますか?水量調整ねじを反時計回りに回して吐水量を増やしてください。
    • [故障診断]
    • トイレ
    • 洗浄水量が少ない
  • 傷や欠けの状態により、補修は可能です。
    傷や欠けの状態により、カウンターの補修は可能です。 ・補修可能なケース :浅い傷や幅5mm以内の欠け など ・補修が難しいケース :幅5mm以上のカケ 補修箇所が広範囲に渡る場合や ボ...
    • [故障診断]
    • 洗面
    • 【洗面器カウンター(人工大理石製)】傷がついた、欠けた
  • 便器フチの内側にある通水穴や、ボウル水溜り内部にある通水穴は詰まっていませんか?
    便器フチの内側にある通水穴や、ボウル水溜り内部にある通水穴まわりに固いものが固着している場合いは尿石が固着している可能性があります。尿石が洗浄穴をふさいでいるために洗浄力が弱く...
    • [故障診断]
    • トイレ
    • 水の流れる勢いが弱い・弱くなった・流れない部分がある
  • フィルターが詰まっていませんか?
    止水栓をドライバーなどで時計回りに廻して閉じ、止水栓部のフィルターが目詰りしていないかご確認ください。なお、フィルターを取外す際に若干水がこぼれる可能性がありますので、そうきん...
    • [故障診断]
    • トイレ
    • 小便器の水が出ない・勢いが弱い
  • 給湯器の設定温度・フィルターのお手入れ・温度調節ハンドルの設定をしてください
    (1)サーモスタット混合栓の場合、給湯機の設定温度が低いと、温度調節性能が十分に発揮できなくなります。温度調節ハンドルは目盛り40の位置で40℃の湯を吐水させるためには、給湯機の温度...
    • [故障診断]
    • 浴室
    • 吐水される設定温度よりも低くぬるい
  • 連続してお湯を使っていませんか?(貯湯タイプの場合)
    <確認方法> 貯湯式のウォシュレットの場合、 約1分程度の連続使用で熱交タンク内のお湯が切れ、温度が下がります。 前の使用から間を空けずに使用した場合もお湯が切れている場合がありま...
    • [故障診断]
    • トイレ
    • 温水の温度がぬるい・温水にならない・温度が下がる

品番・キーワードから探す

Powered by i-ask
Share

CLOSE