Q&A

故障診断の検索結果

該当件数は1385件です。
  • 水量センサーのコネクタが外れていませんか?
    蛇口からの水量が1分間に8リットル以上出ているのにブザーが鳴動して運転が始まらない場合は、水量センサーの故障が考えられます。(1) シンクの下のキャビネットを開けて、水量センサーを...
    • [故障診断]
    • キッチン
    • ブザー音が鳴る
  • 給水管の止水栓が閉じていませんか?
    NJE100 自動給水式 1999/11~2003/3(1) シンクの下のキャビネット内の給水管の止水栓を確認してください。 <キャビネットが開き戸タイプの場合>     開き戸を開け、確認してください...
    • [故障診断]
    • キッチン
    • スイッチを押すと電源スイッチの全ランプが点滅した
  • フィルターのお手入れをしても改善しない場合、給湯機の故障が考えられます
    給湯機または浴室の取扱説明書にお手入れ方法が記載されています。▼HDサザナシリーズ取扱説明書の内容はこちらです。お手入れを実施いただいても改善しない場合、給湯機の故障が考えられます...
    • [故障診断]
    • 浴室
    • 追いだきアダプターのお湯の出が悪い
  • 汚れや異物の付着ではありませんか
    汚れや異物、もしくは入浴剤の付着の可能性がないか、清掃をして確認してください。浴室用中性洗剤もしくはクリームクレンザーをやわらかいスポンジにつけ、やさしくこすって下さい。お掃除...
    • [故障診断]
    • 浴室
    • 浴槽の表面が変色した
  • バクテリアによる汚れではありませんか?
    【確認方法】(1) スポンジなどで拭いて、ある程度落ちるか確認   バクテリアが原因の汚れの可能性があります。次の手順でお掃除してみてください。 【お掃除方法】(1) スポンジで軽く汚れを...
    • [故障診断]
    • 洗面
    • ピンク色の汚れが付く
  • 吸い込みに時間がかかっている場合があります
    故障ではありません。 前回に使用したときに、風呂水を使いきった場合、配管内に空気を吸込み、この空気を排出するために数分かかります。
    • [故障診断]
    • 浴室
    • お湯を吸わない、または吸い込みが弱い
  • フローピアKW、レジャーホテルKXシリーズ(発売期間:’03年9月~’09年2月頃)バスエプロン着脱方法
    製品のシリーズをご確認のうえ、エプロンの着脱を行ってください。■フローピアKW、レジャーホテルKXシリーズ(発売期間:’03年9月~’09年2月頃)【手順】こちらをクリックして、エプロンの着...
    • [故障診断]
    • 浴室
    • バスエプロンの着脱方法がわからない
  • 便座に座った時間(便座の前に立った時間)が6秒未満ではありませんか?
    <確認方法> 便座に座った時間(男子小時は便器の前に立った時間)が6秒未満ではありませんでしたか?<解説> 便座に座った時間が6秒未満(男子小用時は、便座を上げてから便器の前に立っ...
    • [故障診断]
    • トイレ
    • 自動で便器洗浄しない(オート便器洗浄付ウォシュレット)
  • 運転開始してすぐ動き出しませんが、故障ではありません。
    運転開始(自動排水栓が開いて)から10分間は、排水のための待機状態となります。<補足情報>リモコンにて、排水待ち時間の設定状態(0分,10分,20分)をご確認ください。設定変更の際は取扱...
    • [故障診断]
    • 浴室
    • おそうじ浴槽がすぐに作動しないのですが故障ですか?
  • スポンジや布巾は洗えますか?
    スポンジやふきんは洗えません。また、脱水や乾燥のみでも使用できません。 ヒーターの上に落ちた場合、発煙・発火のおそれがありますので、ご使用しないようお願いいたします。
    • [故障診断]
    • キッチン
    • 【リンナイ製食洗機】洗える食器、調理道具について

品番・キーワードから探す

Powered by i-ask
Share

CLOSE